Monacion Widgetを一部変更したもの
変更点
- 事情により入金回数の表示は廃止しました。金額表示しかありません。
- 外部のブロックエクスプローラの負荷軽減にキャッシュを入れているため、入金反映に最大5分くらいかかります。
- 日本語訳の追加。
- ウインドウポップアップ時のアニメーションは省略しました。(一部のページ/環境でうまく動作しなかったため)
コード
必要最低限
<script src="http://downto.x0.com/cw/coin.js"></script>
<script>
CoinWidgetCom.go({
wallet_address: "Mxxxxx..." /* 寄付アドレス */
});
</script>
設定など
<script src="http://downto.x0.com/cw/coin.js"></script>
<script>
CoinWidgetCom.go({
wallet_address: "Mxxxxx..." /* 寄付アドレス */
, currency: "monacoin" /* "monacoin" 固定 */
, counter: "count" /* ふきだしに表示する値 ["amount","hide"] "count" は廃止になりました */
, alignment: "bl" /* ポップップの表示位置 ["al","ac","ar","bl","bc","br"] */
, qrcode: true /* QRコード表示 [true,false] */
, auto_show: false /* 最初からポップアップ表示 [true,false] */
, decimals: 8 /* 表示するケタ数? */
, language:"en" /* デフォルトで日本語 "en"なら英語表示 */
/* 各種ラベルを個別に指定 */
, lbl_button: "寄付する"
, lbl_address: "このアドレスにMonacoinを寄付する:"
, lbl_count: "回の寄付"
, lbl_amount: "MONA"
});
</script>